千秋庵の山親爺のCMを久しぶりに見た。
2021/07/04
出てきた出てきた山親爺
という訳で、北海道民ならばこの文字を見ただけで、熊が笹を担いでスキーに乗ったCMを思い浮かべ、そしてメロディーが脳内で流れてくるのではないでしょうか。
自分が一番テレビを見ていた小学生の低学年時代、昭和60年代にはよく見た記憶があります。
夕方の18時30分位の時間にこのCMをよく見ました。
CMの歌と映像は一言一句歌えるくらいはっきりと覚えていますが、ここ数年このCMを見た記憶がありませんでした。
今日テレビを見ていたら、山親爺のCMが流れてきたのです。
大人になって何年も経ち、テレビなんて見ているようで見ておらず、もしかしたら流れていても見逃していた可能性もありますが。
時間はやはり、18時30分位。
思わず胸が高まり、口ずさんでしまう私。
そして、頬を何かがつたうのでした。
出てきた出てきた山親爺 笹の葉担いでシャケしょって スキーに乗った山親爺 千秋庵の山親爺
今日のおやつは山親爺 千秋庵の山親爺
山親爺のCMの歌詞を書いてみたのですが、全く何かを調べたりしなくても、余裕でかけました。
頭にこびりついている歌詞です。
大人の北海道民は、ほぼ全員が歌えるのではないでしょうか。
でも、現在の小学生は歌えないかもしれません。
小学生の息子に、歌って見るように言っても、歌えませんでした。
今後息子に、通っている小学校で、小学生は山親爺のCMが歌えるかを調査してきてもらおうと思います。
以前巨人帽をかぶっている小学生は居るかを調査してもらいました。
→巨人(ジャイアンツ)の野球帽をかぶっている小学生はどれくらいいるのか?
さらに、CMの映像は新たに取り直したものではなく、当時のままのあの映像。
はっきり言って古い、昔のまんま。
ノスタルジーを感じます。
うちの下の子供は、CMをみて、何このCM、ふるーい、って言ってた位です。
大人には懐かしく、子供には逆に新鮮さを与える作戦でしょうか。
新たなCMをどんどん流していくより、おなじCMをずーっと流し続ける。
時間はかかるが、結果としてものすごい認識率が得られますよね。
他にこんなCMもあった。
山親爺のCMが脳内で再生された後、新たなCMが脳内で再生され始めました。
春夏秋冬満腹気分 こりゃまた本日ハッピーだな 皆の衆そろったら道産子節で おなかもおへそもほっぺさんも
ああびっくりこいた 松尾ジンギスカンだな
そうです、道民の皆さんおなじみ、松尾ジンギスカンのCMです。
あのおじさんが頭に浮かんでくるのではないでしょうか。
松尾ジンギスカンのCMも道民はほぼ歌えるのではないでしょうか。
後は、最近リメイクされた道新スポーツの歌なんかも認識率高いのではないでしょうか。
まだまだCMが浮かびますが、本日はこの辺で一旦終わります。